こんにちは。ディズニー大好き2児のママ『クラリス』です。
生まれた時からディズニーに家族で通っていましたので、200回近くはパークに足を運んでいます。
ディズニーのキャストに憧れて学生時代にマーチャンダイズのお仕事をしていました。
「元キャストがディズニーについて色々話して大丈夫なの?」と思われる方もいると思います。
でも、みなさんの夢を壊すようなことはありませんのでご安心下さい!
ディズニーキャストのコスチュームはどう管理されている!?
トイストーリー・マニアのコスチューム
ディズニーキャストは、まず面接で採寸しますのでサイズはわかっています。
そこで、自分の着ていたコスチュームを渡せば、洗濯された綺麗なコスチュームと交換してくれます。
決してコスチュームを持ち帰って洗うことはありません。
キャストのロッカーは、地図で言うと「カリブの海賊」の裏辺りになります。
しっかりシャワーも完備されているので、汗をかくお仕事には助かりますね。
「ビーバーブラザーズのカヌー探検」のカヌーのお兄さんなんて、夏はシャワーないと辛いですよね。
このように、環境はとてもしっかりしています。
ディズニーキャスト同士の恋愛事情は!?
ミッキーの花壇
世間では、ディズニーキャストはカッコイイ人やかわいい人が多いと言われていますよね。
確かに、ディズニーキャストの中にもダンサーではないのにファンレターをもらう人がいます!
ダンサーさんにファンが付くのはわかる気がしますが、「普通のお仕事していて!?」と驚かれる方もいるますよね。
でも、年パスを持っているゲストさんは、ディズニーキャストのこともしっかり把握される方もいます。
世間で言う、お店の常連さんのような感じですかね。
お互いに顔を覚えてあいさつするようなこともあります。
ちょっと話がズレましたが、ディズニーキャスト同士の恋愛は多い方かと感じます。
なぜなら、学生も多いのでブレイクエリアでは出会いの場でもあるのです。
それにみんなディズニー好きです。
仕事中は自分の担当エリアの休憩所しか使えませんが、コスチュームを脱いで私服でロッカー周辺のブレイクエリアにいると色々な場所で働いているキャストが一同にいます。
あと、意外とキャストは高学歴な人が多いです。
早稲田、慶応、上智、青山学院といった、そうそうたる大学の学生がいっぱいいました。
学生で趣味が似ていてバイト先で会えると自然とカップルも多くなりますよね!
引用元:https://castel.jp/p/1090,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。jpanyelse@gmail.com