第10位:リトルグリーンまん(360円・スーベニアケース付き980円)
第10位はインスタ映えスイーツとしても人気がある リトルグリーンまんです。
トイストーリーのキャラクターであるリトルグリーンメンをモチーフにしたディズニーオリジナルグルメ。
●●まんと言えば温かいものをイメージする人も多いとは思いますがこちらはひんやりスイーツ。
カスタード、ストロベリー、チョコレートが中に入っているお餅です♪
一口サイズなので小さなお子さまも食べやすくひんやりスイーツなので夏場にもおすすめです。
販売場所
マンマ・ビスコッティーズ・ベーカリー
東京ディズニーシー/メディテレーニアンハーバー
第9位:マゼランズのコース料理(3600円~)
なかなか予約が取れないことで有名な マゼランズでコース料理はいかがですか?
マゼランズは内装なども雰囲気があり、隠し部屋などもあることで人気のレストランでコース料理とワインをいただくことができるのでデートにもおすすめ。
高級素材を使ったコース料理は見た目も味も最高です!
ランチコースはリーズナブルな価格でいただくことができお子さまコースもあるので誕生日などの特別な1日にもおすすめです。
当日予約はなかなか難しいレストランでもありますので 事前に予約しておくことがおすすめです♪
販売場所
マゼランズ
東京ディズニーシー/メディテレーニアンハーバー
第8位:マイルハイ・デリ・サンド(単品 ¥920・セット ¥1,300)
美味しいサンドイッチが食べられることで人気のニューヨーク・デリ。
どれも美味しいですが、おすすめは マイルハイ・デリ・サンド!
コーンドビーフとトマト、ラタトゥイユ、チキンとエッグとチーズの3種類のサンドイッチがタワーに!!
インスタ映えグルメとしても人気!
とにかくボリュームがありセットメニューにはフレンチフライポテトとソフトドリンクつくのでお腹は十分満たされるはず!
販売場所
ニューヨーク・デリ
東京ディズニーシー/アメリカンウォーターフロント
第7位:ハウススペシャリティ(2040円)
大人のディズニーシーグルメとしておすすめは、
テディ・ルーズヴェルト・ラウンジの ハウススペシャリティです。
グリルドチキン・ビーフポットパイ・ソーセージがセットになったものです。
ゆっくりとお酒を飲みながら本格的なお料理をいただくのもディズニーシーならではの過ごし方。
大切な人の記念日やデートなどにもおすすめです♪
販売場所
テディ・ルーズヴェルト・ラウンジ
東京ディズニーシー/アメリカンウォーターフロント
第6位:スパイシースモークチキンレッグ(1本500円)
ディズニーシーグルメとしては スパイシースモークチキンレッグも外せない定番メニューですよね!
スパイスがきいたチキンはやみつきになる味!
ディズニーシーならではお酒のおつまみとしてもおすすめ♪
スパイスが苦手な人や小さなお子さまは スモークターキーレッグがおすすめです(*’ω’*)!
販売場所
ロストリバークックハウス
東京ディズニーシー/ロストリバーデルタ
第5位:ミッキーチュロス(1本300円)
第5位は チュロス!
チュロスもディズニーでは定番のスイーツですが、最近では 切り口がミッキーになったミッキーチュロスも大人気!
食べても食べてもミッキがでるチュロスはインスタ映えスイーツとしてもおすすめ!