ディズニーランド大規模開発エリアが2020年9月28日(月)にオープン決定!
同日から発売されるスペシャルグッズを一挙にご紹介します。
グリーティングカード 1000円|縦約17×横約12cm|東京ディズニーリゾート・アプリ、
ギャグファクトリー/ファイブ・アンド・ダイム ©︎Disney
東京ディズニーランド大規模開発エリアが2020年9月28日(月)にオープン決定!
同日から発売されるスペシャルグッズを一挙にご紹介します。
新施設とミッキーたちのスペシャルデザイン
フィギュア 700円|高さ約5~6.5cm、全4種のうちどれか1つが入っています|東京ディズニーリゾート・アプリ、
ギャグファクトリー/ファイブ・アンド・ダイム ©︎Disney
大規模開発エリアのオープンを記念したグッズは、新施設が集合した特別なデザイン。
ミッキーがファンタジーの絵本を開いたようなデザインで、「美女と野獣“魔法のものがたり”」のベル、
「ベイマックスのハッピーライド」のベイマックス、「ミニーのスタイルスタジオ」のミニーが集まっています。
ミッキーはスタートが延期された「ファンタジーランドフォレストシアター」の衣装です。
アトラクションのトミカも!
ディズニービークルコレクション〈トミカ〉 1600円|幅約3.5×長さ約5×高さ約5cm|東京ディズニーリゾート・アプリ、
ギャグファクトリー/ファイブ・アンド・ダイム ©︎Disney
アトラクションのライドを模したトミカも発売。
「美女と野獣“魔法のものがたり”」のライドは、しっかりゲストが乗る座席まで作り込まれています。
「ベイマックスのハッピーライド」のライドは、ベイマックス付き!
ベイマックスをライドに乗せて遊べます。
お土産にお菓子も
チョコレートクランチ 2600円|内容量:60個(ミルク 15個、ホワイト 15個、ストロベリー 15個、レモンティー 15個)|東京ディズニーリゾート・アプリ、ギャグファクトリー/ファイブ・アンド・ダイム ©︎Disney
新エリアを訪れたら買っておきたいお菓子も。
定番中の定番、チョコレートクランチは、4つの新施設をイメージ!? 4つの味。
アーモンドチョコレートバーは小包装。
入れ物もバッグ形式で実用的です。
購入方法に注意!
ご紹介したグッズは、通常とは異なる販売方法となります。
まず、新エリア内のショップ「ビレッジショップス」では、グッズ展示のみ。
東京ディズニーリゾート・アプリのオンラインショッピングで購入することができます。
展示グッズに添付されているバーコードをアプリでスキャンするとよりスムーズにお買い物をすることができます。
トゥーンタウンの「ギャグファクトリー/ファイブ・アンド・ダイム」では店舗で購入が可能です。
ただし、これらのショップは、事前来店予約システムで入店予約をする必要があります。
全グッズの詳細はフォトギャラリーでご確認ください!
※価格やデザイン、発売日、販売店舗等は予告なく変更になる場合があります。また、品切れや販売終了となる場合があります