子供と一緒に行きたいスポットとして人気の東京ディズニーリゾートですが、
「家族でディズニーデビューするけれど何を持っていけばいいの?」
「絶対に鞄に入れておくべきマストアイテムってある?」
「たくさんの人がいる中で子供がぐずってしまったらどうしよう…」
などなどディズニーデビューを考えているママさんたちは悩みも多いようです。
そんなママさんのためにディズニーに持って行ってよかったものを
感想など交えながらご紹介していきたいと思います♪
①ベビーカーや抱っこ紐(優先度…★★★★★)
子連れディズニーに必要なアイテムはベビーカーや抱っこ紐ですね♪
ベビーカーはお子さんが寝た時に便利ですし、
歩きたくないとクズった時にも大活躍してくれます!
ママさんもベビーカーに子供が乗ってくれれば移動も楽ですし、
子供が歩き回るのを防ぐこともできますよね♪
しかしベビーカーに乗りたくない!と言い出した時や
アトラクションやレストランなどベビーカーが持ち込めない時もあります。
その時に便利なのが抱っこ紐です!
「歩きたくない!」「抱っこ!」と混雑するディズニーで子供がぐずったら
それだけでも一気に疲れますが抱っこ紐があれば安心です。
②ガイドブック(優先度…★★★★☆)
やはり初めての方にはガイドブックを持っていくのがおすすめ!
ディズニーリゾート内でもマップがあるのですが、こちらのガイドブックは
ディズニーランド、ディズニーシー両パークの最新のニュースや、アトラクション、レストラン、グッズなどの情報を1冊にまとめたもの!
周辺のホテルやアクセス情報なども網羅しているので
家族でディズニー旅行を考えている方にもおすすめです♪
③動画配信サービス[VOD](優先度…★★★★☆)
待ち時間が長いと子供も退屈ですよね…
ディズニーの人気アトラクションは混雑時では2時間待ちなんてのも普通!
並んでいる間に子供がぐずってしまうこともありますよね(´;ω;`)
「泣いたり走りまわったりしたら他の人に迷惑がかからないか心配…」
など待ち時間についての悩みも多いです…。
待ち時間に寝てくれればかなり楽なのですが、そううまくはいかないのも現実(´;ω;`)
そんな時におすすめなのがスマホなどで見れる動画配信サービス(VOD)です。
VODとは動画配信サービスでお手持の端末でビデオや映画がお手軽に見れるというもの。
④モバイルバッテリー(優先度…★★★★☆)
ディズニーに持って行った方がいい持ち物はモバイルバッテリーですね♪
ディズニーは1日中楽しめる場所ですからそのあたりの準備もしておきたいところ!
今は簡易的なモバイルバッテリーも多く販売されています☆
値段もそれほど高くはありませんしコンパクトで荷物にもならないので
バックの中にひとつ入れておくだけでも安心ですよ♪
⑤カメラ(優先度…★★★☆☆)
お子様の今しかない表情は是非おさえておきたいですよね♪
今はスマホなどのカメラで撮る方も多いようですが個人的にはカメラをおすすめしたいですね。
やはり写真に残しておくというのは思い出にもなりますし
ディズニーにはフォトスポットがたくさんあります♪