おすすめ休憩スポットは9箇所!
東京ディズニーシーの場合、東京ディズニーランドと違い、ドリンクの自動販売機がないので、すぐに飲み物が飲みたいときには、どこかのレストランに行くか、ワゴンで購入することになりますが、東京ディズニーランドよりもベンチの数が多い(と、筆者は個人的に思っているだけで、正式に数えたことはありませんが……)ので、休憩スポットは、意外とたくさんありますよ!
(以下の番号は、上の東京ディズニーシー略地図の☆の中書いてある番号です。)
ロストリバーデルタ元喫煙所エリア①
日没以降がおすすめ!
こちらの場所は、35周年TDR開園イベント中の期間限定ツアー「ヒストリー・オブ・東京ディズニーランド」に参加中、担当キャストの方から教えていただいたおすすめ休憩スポット。
ロストリバーデルタには、パークの奥にありながら、人気のアトラクションや、グリーティング施設が数多くあるため、日中は混雑傾向にありますが、日没を過ぎると、混雑した時期であってもゲストが少なくなるケースが多く、そういう時間帯に休憩に使うにはいいポイントであることを教えていただきました。
ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ、ユカタン・ベースキャンプ・グリルなどのレストランも座席数が多いので、休憩にはおすすめできますが、ロストリバーデルタの元喫煙所エリアスペースは、かなり奥まったスペースにあるので、人通りも少なくおすすめです、とのことです。
パラッツォ・カナル周辺②
特に夜がおすすめのパラッツォ・カナル
ここから先は、筆者のおすすめをご紹介!
ヴェネツィアン・ゴンドラが行き交うパラッツォ・カナル周辺は、日中はアトラクションの利用ゲストや、抽選所を利用するゲストで、やや混雑していますが、夜になると、大変静かで休憩にはよいポイントです。
暖かい季節にぴったりなヴェネツィアン・ゴンドラ
ヴェネツィアン・ゴンドラ近くにあるレストラン、リストランテ・ディ・カナレットでは、本格的な焼き窯で焼いた美味しいピザが楽しめますが、その近くのスロープに、実は、数基ではありますがベンチが備え付けられています。
この付近からの夜景も本当に美しいので、ベンチに座ってゆっくりと眺めていたいです。
フォートレス・エクスプロレーション周辺③