こんにちは。みなさんは、ディズニーシーに併設されたホテル「ミラコスタ」には泊まったことはありますか?
筆者にとって、ミラコスタは、10歳の誕生日を過ごした思い出のあるホテルです。
将来、自分の子供の10歳の誕生日も、ミラコスタでお祝いしてあげたいなといまから憧れを抱いています。
今回は、ミラコスタのそれぞれの部屋の特徴や景観、1泊の料金についてご紹介していきたいと思います。
ミラコスタとは
「ミラコスタ」とはイタリア語で「海を眺める」という意味
ミラコスタは2001年に開業し、東京ディズニーリゾートでは「」に続いて2番目にできた「」です。
日本初のディズニーリゾート一体型のホテルで、ディズニーシーの敷地内にあります。
ミラコスタに泊まれば、ミラコスタの宿泊者だけの特典を受けることもできるんですよ♡
例えば、ミラコスタの宿泊特典には次のようなものがあります。
ミラコスタの宿泊特典
・ディズニーランド・ディズニーシーへ開園15分前から入園できる「ハッピー15エントリー」・ディズニーリゾート内を回るモノレールのフリーきっぷがもらえる
・初日から両パークに行き来できる特別な「東京ディズニーリゾート マルチデーパスポート・スペシャル」が宿泊ホテル内で購入できる
どれもディズニーファンにとってはうれしい特典ばかりですよね♪
「ハッピー15エントリー」がどのようなものかを詳しく知りたい方は、こちらをのぞいてみてくださいね。
ミラコスタの部屋
客室ごとに面している場所
ミラコスタには、お部屋は全部で502室もあります。
そして、ミラコスタのお部屋は、趣の異なる3つのサイドに分けられています。
①トスカーナ・サイド
②ヴェネツィア・サイド
③ポルト・パラディーゾ・サイド
また、ヴェネツィア・サイドとポルト・パラディーゾ・サイドにはスイートルームがあります。
④スペチアーレ・ルーム&スイート
①~④に分類して、各お部屋の特徴と宿泊のお値段についてご紹介していきたいと思います。
まずは、こちらの表を見ていただくと、ミラコスタにはどのような部屋があって、お値段がいくらなのかがわかりやすいと思います♪
ミラコスタの各部屋の種類・特徴・お値段一覧
ミラコスタお部屋①:トスカーナ・サイド
カピターノ・ミッキー・スーペリアルームの内装
ミラコスタのお部屋の中の1種類目「トスカーナ・サイド」の「トスカーナ」は、文化遺産が多く自然景観に恵まれたイタリア北部の州の名前です。
そんなおだやかな地方の名前がついた「トスカーナ・サイド」にあるミラコスタのお部屋は、ディズニーシーのメインエントランスとミラコスタのエントランスに面しています。