滞在時間はわずか3時間半!
2019年1月25日金曜日、会社帰りにママ友同僚とふたりでディズニーシーへ。
お正月休み明けから2月までのこの閑散期は19時閉園になってしまう日が多く、会社帰りに時間があってもなかなか行けなかったのですが、この日は22時閉園で、お互い家庭の都合も合い、なんとか仕事を定時で切り上げることが出来たので、久しぶりに「会社帰りディズニー」を楽しんで来ました。
金曜の夜の混雑具合や服装は?
時刻は18時半。さすが閑散期の平日!
金曜日の夜とは思えない歩きやすさです。
ただし、寒さは尋常ではありません。ヒートテック(極暖)にはホッカイロを貼り付けたし、あったかパンツも履いてきたし、モコモコのダウンコートに、マフラーをぐるぐるに巻いていても、やっぱり寒いです。
楽しみ方【1】アルコールで1週間の疲れを労う!
「会社帰りディズニー」というと必然的に足がシーへ向かってしまうのは、アルコールが飲めるから。
これぞ「おとなディズニー」の醍醐味ですよね!
ディズニーシーでは冬は暖かいアルコールドリンクも多数揃っています。
こんな寒い夜にはホットアルコールでカンパイすれば一週間の仕事の疲れも吹き飛び、身も心も温まります。
この日は「ホットアップルカクテル」で温まりました。
かなりアルコール感が強めで、甘いリンゴの香りに負けないくらいアルコールの香りも強く、匂いだけでほろ酔いしそうです。
ホットカクテルなので冷めないうちに飲んで温まりたい、とアルコール強めだけど急いで飲みながら、「ブラックペッパーチキン&ベイクドポテトのチーズソース」を食べて会社帰りの空腹も満たされました。
楽しみ方【2】夜のステージショーで癒されよう!
ドックサイドステージで行われているステージショー「ハロー、ニューヨーク!」の、この日の最終公演は珍しく19時半。
このところ最終公演は17〜18時台の日が多かったので、久しぶりに会社帰りディズニーでステージショーを見ることが出来ました。