皆さんは、ディズニーランドやディズニーシーの中で好きな場所はありますか?
実は、皆さんのお気に入りの場所を設計している企業があるんです!
今回は、世界のディズニーパークを手掛ける謎のプロ集団「ディズニーイマジニアリング(WDI)」を大解剖!
WDIが手掛けたアトラクションや、ウォルト・ディズニーとの関係などを紹介します。
ディズニーやディズニーパークの世界観が好きな人は必見です♡
ウォルト・ディズニー・イマジニアリング(WDI)ってどんな会社?
出典:
ディズニーイマジニアリング
ディズニーイマジニアリングは、世界のディズニーパークの設計を担う企業。
ディズニーイマジニアリングの主な事業は、以下の2つ。
・世界のディズニーパークの設計・開発
・アトラクションの企画・クオリティー管理 など
ウォルトの精神を受け継いたプロ集団が、豊かな発想力と確かな技術力でパークをデザインしています。
皆さんが好きなアトラクションも、お気に入りの景色も、すべてディズニーイマジニアリングのデザインです!
ディズニーイマジニアリングで働くプロ集団“イマジニア”とは?
東京ディズニーシー
ウォルト・ディズニー・イマジニアリングで働くキャストは“イマジニア”と呼ばれています。
イマジニアの専門分野(職種)は全部でなんと140種類以上!
イラストレーター、建築家、劇作家などで、パークの設計に関わる職種がすべて集まっています。
いわば、リアル“魔法使いの弟子”が集まったプロ集団なのです!
イマジニアが働くのは、ほとんどの場合、アメリカにあるディズニーイマジニアリング本社です。
しかし、パーク建設中の時期などは、ディズニーパーク内の支社に長期出張するケースも。
ディズニーイマジニアリングの支社は世界中にあり、もちろん日本にもあります。
ゲストが求めるパークの姿を実現するために、イマジニアは世界中で働いているのです♪
ディズニーイマジニアリングとウォルト・ディズニーの関係
出典:
ウォルト・ディズニー
ディズニーイマジニアリングとウォルト・ディズニーの関係は、1950年代まで遡ります。
ディズニーイマジニアリングが創業されたのは1952年。
ディズニーランド(アナハイム)を設計するためにウォルト・ディズニーによって設立されました。
テーマパーク開発という新規事業のために、会社まで立ち上げたウォルト。