ディズニーシーのあちこちにあるワゴンで手軽に買えるスナックも種類が豊富。
特にアイスクリームは子供から大人まで大人気です。
今回は、ディズニーシーのアイスを紹介したいと思います。
ディズニーシーのおすすめアイス1:ジェラート
メインエントランスから向かって右側にある、「ゴンドリエ・スナック」で販売しています。
ディズニーシーで人気アトラクションの「トランジェットスチーマーライン」や「ヴェネチア・ゴンドラ」のあるメディテレーニアンハーバーエリアで、アイスクリームを食べるのにぴったりな景観のある場所です。
ディズニーシーのジェラートはシングルの値段が310円。ダブルの値段が390円です。
カップかコーンが選べます。食べ歩きもできますが、ゴンドラを眺めながら座って食べれるテラス席もあります。味の種類も多く、定番のバニラからイタリアらしいブラッドオレンジ、抹茶などもあり。季節によって種類が変わります。
ディズニーシーの人気ジェラート「ティラミス」
種類が多くて選べないという人には「ティラミス」がおすすめ。
マスカルポーネのまろやかさとココアのほろ苦さ、そしてアイスクリームよりもさっぱりとしたなめらかな口当たりが大人から子供まで大人気。ディズニーシーで絶対食べたいアイスメニューとして雑誌にも取り上げられています。
ジェラートでティラミスの味が再現されていて、アイスケーキを食べているような豪華なメニューとなっています。ジェラート売り場はディズニーシーの水場の近く、メディテレーニアンハーバーにあり、裏にはゴンドラ乗り場があります。ゴンドラに乗る時間待ちに食べていると、イタリア観光中のような優雅な気分に浸れます。
ディズニーシーのおすすめアイス2:ソフトクリーム
アイスの中でも場所によって味が変わってくるソフトクリーム。
ディズニーシーで販売されているソフトクリームもその味は独特。濃厚なミルク風味のなめらかな味わいの「ソフトクリーム」はディズニーシーでしか味わえない絶品として人気メニューの一つです。「サルタンズ・オアシス」で販売しています。
サルタンズ・オアシスのソフトクリームはミルク味一種類のみ。値段は310円です。
サルタンズ・オアシスには他にもメイプルクリームボールという一口サイズのお菓子を販売しています。値段は360円で、ディズニーシーの人気メニューの一つ。このメープルクリームボールにソフトクリームの乗ったメニューがあるのです。
ディズニーシーのお得なアイスメニュー
中に甘いクリームの詰まった一口サイズのメープルクリームボール。その上にチョコレートソースとナッツをちりばめ、ソフトクリームを乗せた「メープルクリームボール&ソフトクリーム」は両方のおいしさを味わえるおすすめメニューで値段は460円。パフェのようにボリュームがあります。
ディズニーシーのおすすめアイス3:アイスバー
ミッキーやミニーの可愛い顔がそのままアイスになったアイスバーが食べられるのが「ブリーズウェイ・バイツ」です。値段は310円と暑い日には何本でも食べたくなるさっぱりとしたアイスバー。ミッキーの形をしたミッキーアイスバーはトロピカルフルーツ、ミニーアイスバーはピーチ&ラズベリーと2種類の味が楽しめます。
アイスバーは他の売り場でも販売されていますが、ポートディスカバリーにあるブリーズウェイ・バイツは穴場のワゴンと言われていて、空いていることが多いです。テラス席もあり、フードメニューも人気です。夏は冷たいアイスバー、冬は温かいパイが大人気。通年販売されているので、両方味わうこともでき、通年通して人気のワゴンです。
ディズニーシーのおすすめアイス4:クッキーサンドアイス
「シーサイドスナック」はディズニーシーで大人気の「うきわまん」の売り場として有名です。ディズニーシーに来たら絶対食べるべきフードメニューのうきわまん。ディズニーシーに詳しくない人でも、うきわまんのことを知っている人は多いです。しかし、シーサイドスナックにはディズニーシーアイスの中でも大人気のアイスを販売しています。
シーサイドスナックの人気アイス、それが「ティラミス・クッキーサンドアイス」です。値段は310円。大きなクッキーにミッキーのイラストが描かれ、中にはティラミス風味のアイスが挟まれています。片手でも持ちやすく、中に入っているアイスも柔らかいのでとても食べやすくなっています。