ディズニーソングに乗せて美しい花火が大空に打ち上がる感動的なショーですが、いったいどこから打ち上げているのでしょうか?
東京ディズニーリゾートで楽しめる花火を解説!ランドやシーでの夢のような1日をしめくくる花火ショーについてご紹介します♪
ディズニーの花火は通年開催されていますが、季節やイベントによって内容が変わったり、中止される時期などもあるんですよ。
今回はディズニーの花火に焦点を当て、おすすめの穴場スポットから打ち上げ場所、公演時間、中止条件などをまとめてみました!
ディズニー花火:長い歴史をもつディズニーの花火
メリークリスマス!
ディズニーランド、ディズニーシーではほぼ毎晩、夜空を彩る花火の打ち上げショーを開催しています。
ディズニーランドの花火は1983年の開園当初から公演されていて、歴史が古いイベントでもあるんですよ。
2003年~2013年までは「ディズニー・マジック・イン・ザ・スカイ」が、2018年4月には35周年の「ブランニュードリーム」が公演されるなど、これまで様々な演目が開催されてきました。
シンデレラ城をバックに美しい花火とディズニーソングをたっぷり楽しむことができますよ♡
ディズニー花火:花火はどこから打ち上げられる?
関東花火大会
ディズニーリゾートの花火はそれぞれのパーク付近から打ち上げられています。
ディズニーランドはクリッターカントリーにあるトムソーヤ島の茂みの裏側から、ディズニーシーはアラビアンコーストにあるマジックランプシアターの奥から打ち上げられています。
ちなみに、毎年開催される「ディズニーカウントダウン」の時だけは、上記の場所ではなく臨時の打上場から花火が打ち上げられているんですよ。
ディズニー花火:ランド&シーおすすめ鑑賞スポット
ディズニーの花火は基本的にパーク内のどこにいても見ることができますが、より見やすくて混雑しない穴場スポットもあるんです♪
ランド&シーそれぞれの穴場観賞スポットをチェックしてぜひ活用してみてくださいね。
●ディズニーランド
ディズニーランドで花火を楽しむなら、シンデレラ城より奥のエリアに行くのがおすすめです。
トムソーヤ島とアメリカ河の中間
ウエスタンランドにあるトムソーヤ島のいかだ乗船場と蒸気船マークトウェイン号の乗船場のちょうど真ん中付近からは、大きく打ち上げられた花火を見ることができます。
ウエスタンな雰囲気の中、夜空に咲く花火はとても雰囲気がありますし、なんと言っても人気も少ないのでゆっくり鑑賞できますよ!
シンデレラ城裏にあるミッキー像
シンデレラ城の正面から花火を見るという人は多いですが裏側から鑑賞するのもおすすめですよ☆
シンデレラ城裏にはミッキーのブロンズ像があるのですが、空を仰ぐミッキーがまるで魔法のように花火を打ち上げているような光景が見れちゃいます☆
スプラッシュマウンテン
ランドの花火はクリッターカントリー裏方面から打ち上げているため、ちょうどスプラッシュ・マウンテンの滝つぼ周辺からはド迫力の花火を見ることができます!