人の数より猫が多かったり、猫があちこちで暮らしている「猫島」は猫を守護神として祀っているなど、猫好きさんの聖地となっている島です。住宅の事情で飼えない猫好きさんには、猫と大いにふれあえる絶好の場所。さらに、近年は外国人観光客の人気スポットにもなりつつあります。そこで、全国各地の「猫島」の魅力と訪れる際の注意点をまとめました。
猫好きさんなら行ってみたい!「猫島」
出典:Naosuke-Mさんの投稿
全国には猫がたくさん暮らしている「猫島」というスポットがあります。島によって猫が人懐っこかったり、人間を気にすることなく自由気ままにくつろいだりと、キャラクターの違いも魅力の一つです。島のゆったりとした空気の中で、猫たちと過ごす時間は最高の癒しになること間違いなしです♡
猫と出会える♡全国の猫島6選
猫と出会える全国の猫島を6ヶ所ご紹介します。住民の方と猫たちが仲良く暮らすための島ごとのルールも合わせてご紹介します。マナーを守って、猫たちに癒される旅に出かけましょう!
1.田代島/たしろじま(宮城県)
出典:celicaさんの投稿
田代島は宮城県石巻市にある小さな島です。島の中央に猫神社があり、「猫神様」が祀られているほど猫がとても大切にされています。今は島民より猫の方が多いんです!アクセスは石巻港から1日数便のフェリー「網地ライン」があります。
出典:雲くじらさんの投稿
田代島の猫は、飼い猫と野良猫の中間の「地域猫」のような存在として、島民の皆さんに可愛がられています。10年以上前からメディアに猫の島として取り上げられています。猫の島としては「元祖」的存在です。
出典:celicaさんの投稿
田代島では、猫の天敵になる「犬」の持ち込みが禁止されています。ただし身体障害者補助犬や警察犬、災害救助犬は例外です。
2.江ノ島(神奈川県)
出典:素敵なHoliday2さんの投稿
江ノ島は都心から電車で1時間ほどの神奈川県藤沢市にあり、首都圏に住む方におすすめの猫島スポット。島内は神社や灯台、おしゃれなカフェやパワースポットなどが揃い、たっぷり1日遊ぶことができます。アクセスは小田急線「片瀬江ノ島」駅から徒歩10分です。
引用元:https://icotto.jp/presses/12542,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。jpanyelse@gmail.com