「海底2万マイル」では海の生き物や古代文明を感じさせる石像など、様々なものが登場します。本当に潜水艦に乗っているかのような臨場感が味わえるのも「海底2万マイル」の面白い所。
ところで、「海底2万マイル」に隠れキャラクターが登場するのはご存じでしょうか。実は「海底2万マイル」にはディズニーシーならではの海のキャラクターが登場します。一体、隠れキャラクターとは一体誰なのでしょうか。
スポンサーリンク
海底2万マイルに登場する隠れキャラクター。それは、隠れミッキーならぬ、 隠れニモと 隠れアリエル。
海底2万マイルのライドには進行方向左側、正面、右側の座席が3つありますね。ニモは進行方向左側に登場します。潜水を始めてからすぐに登場。小さいけど色が鮮やかなので割と見つけやすいと言われています。
隠れアリエルは2箇所。1つ目は船に描かれた絵。2つ目は船に彫られた彫刻で、2つとも進行方向右側に登場します。人魚であることは確かなようですが、はっきりとアリエルだと確信が持てないとの意見も。シーの人魚と言ったらアリエルなので、恐らくアリエルなのでしょう。隠れアリエルについてもニモと同様、序盤のほうで登場します。
ちなみに、海底2万マイルのネモ船長の声優は江守徹。声をよく聞いてみると江守徹の顔が浮かんできそうですね。
引用元:http://blog.jami-ru.com/?eid=855531,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。jpanyelse@gmail.com