「東京ディズニーシーも満喫したし、帰る前にお土産を買おう!でも、どのお土産がいいんだろう…おすすめのお土産をしりた〜い!」という方のために、今回はお土産をまとめてみました。年パス保持者で元キャストの筆者が、ランキング形式でご紹介します!
ちなみにディズニーシー(TDS)でお土産を買うなら、メディテレーニアンハーバー内の「マーチャント・オブ・ヴェニス・コンフェクション(お菓子類)」か「エンポーリオ(グッズ類)」がおすすめです。ディズニーシー内最大のお店なので品揃えが他のパーク内のお店とは格段に違います!
なお、ディズニーシーのものはそのシーズンによって変わります。できる限り通年販売しているものを選んでいますが、ここで紹介しているパッケージとは異なる可能性がございますのであらかじめご了承ください。(中身は基本的に変わりはないと思います!)
また、主観ですがお土産に☆評価をつけています!ご参考にどうぞ!
【配布】大人数への配布に適しているか。
【味】美味しいかどうか。
【このお土産はこの人にあげるとおすすめ】この人にあげると特に喜ばれるかも!
第1位『ダッフィーとシェリーメイ』
【配布】 ★☆☆☆☆
【かわいさ】★★★★★
【味】 なし
【このお土産はこの人にあげるとおすすめ】家族・友人・彼氏・彼女・職場・学校
ディズニーシーといえばダッフィーとシェリーメイですよね。とっても人気で、その人気はもしかしたらミッキーよりもあるんじゃないかと思ってしまうくらい・・・。ディズニーシーでしか購入できないダッフィーくんとシェリーメイの人形はお土産として買って帰ってあげたら絶対に喜ばれるはず!
ダッフィーもシェリーメイもとっても愛くるしく、自分へのお土産にも買ってしまいたくなりますよね。見た目、重さ、手触り共に最高です!むぎゅーっとしたくなります!ぬいぐるみはS・M・Lサイズがあり、丁度良い大きさのSサイズが人気ですよ。
第2位『チョコレートクランチ』
【配布】 ★★★★★
【かわいさ】★★★☆☆
【味】 ★★★★★
【このお土産はこの人にあげるとおすすめ】家族・友人・彼氏・彼女・職場・学校
ディズニーシーの定番のお土産といえばこれですよね。チョコレートクランチ!お土産として買えばこれは絶対に外れないです。配りやすく美味しいので、職場や学校へのお土産としても人気です。
ちょうどいい甘さと、硬さが絶品!チョコレートクランチも最近様々な味と形が出てきていますが、筆者のおすすめは「ミルクチョコレート」で「半楕円の形」のクランチです。入れ物の缶がどれも可愛いので、食べ終わった後に小物入れとして使うのもおすすめです。
第3位『ジェラトーニとステラ・ルー』
【配布】 ★☆☆☆☆
【かわいさ】★★★★★
【味】 なし