今年もあと3カ月で終わりですね。
東京ディズニーリゾートでは新型コロナウイルス感染対策のため、今年は大きなはほぼ中止となっています。
ハロウィンやなどの大型も今年は中止ですが、グッズやフードメニューなどは例年通りの季節を感じられるものがハロウィン時期も販売され、期間も仕様になることが発表がありました!
また、通常時に行われるショーやパレードなどのプログラムは中止となっていますが、ミニパレードは現在も開催されており、ハロウィンやクリスマスの季節も、ミニパレードは行われるそうです!
今年のディズニークリスマス パークはどう変わる?
昨年のエントランスデコレーション
東京と東京ディズニーシーでは、11月10日(火)から12月25日(金)までエンターテイメントプログラムと一部のデコレーションをクリスマス仕様にし、ゲストの皆さまをお迎えします。また、11月2日(月)からクリスマスの雰囲気を楽しめるグッズ、メニューをそれぞれ約10種類販売します。
今年のは、例年のように大々的には行われませんが、『東京ディズニーリゾートでクリスマスを楽しもう!』という事で、エンターテインメントやデコレーションが行われるそうです。
その他にも、のやならではのフードメニューも例年通り販売されるそうなので、通常のはない東京ディズニーリゾートであっても楽しむことができそうです!
1つずつ見ていきましょう!
クリスマスバージョンのミニパレードが開催!
ディズニーシー イッツ・クリスマスタイム!
毎年東京ディズニーリゾートのは、やがらしい衣装を着て行われるパレードやショーが大人気です!
ここ最近ですと、はディズニークリスマス・ストーリーズ、ディズニーシーではイッツ・クリスマスタイム!というショーが開催されていましたね。
今年はこれらのパレードやは行われませんが、代わりにでもディズニーシーでも
しかも、衣装はのということです!!
これはもう絶対にかわいいはず!
詳細はこちらです。
《ディズニーランド》
・&フレンズのグリーティンパレード クリスマスバージョン
・とにかく明るくて元気いっぱいの楽しいミニパレード
・ のに身を包んだや仲間たちが登場!
・の音楽が流れる
・1日2回公演
《ディズニーシー》
・ のを着た達がサンタクロースと共にご挨拶!
・1日3回公演
ミニパレードであってもどちらも十分に魅力的なパレードですね!
やパレードが中止となり、自由にに会うことができない今は、これだけでも行ってくれるのがとてもありがたいです。
公式の発表があり筆者的に特に気になったのは、
です。
①は最近のやパレードからすると、ランドはクリスマス・ストーリーズの衣装でしょうか?
引用元:https://disneyreal.asumirai.info/blog/post/ao5051.html,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。jpanyelse@gmail.com